ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 3DSダウンロードソフト『アニメ 蒼き雷霆 ガンヴォルト』ニンテンドーeショップで2月9日より有料配信開始!


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

3DSダウンロードソフト『アニメ 蒼き雷霆 ガンヴォルト』ニンテンドーeショップで2月9日より有料配信開始!

蒼き雷霆ガンヴォルト

「蒼き雷霆ガンヴォルト」オリジナルアニメが
ニンテンドー3DSのeショップで配信へ。







●アニメ配信がスタートへ


インティクリエイツが開発した2Dアクションゲーム
「蒼き雷霆 ガンヴォルト」。
OVA制作が発表されていましたが
本日公式サイトがオープンし、

3DSダウンロードソフト「アニメ 蒼き雷霆 ガンヴォルト」が
ニンテンドーeショップで
2月9日より全世界同時配信されることが発表されました。
価格は600円。


発表に伴い、新しいPVも公開に。


■【公式】アニメ『蒼き雷霆 ガンヴォルト』 ニンテンドーeショップ配信告知PV



【あらすじ】
人類の中に“第七波動(セブンス)”と呼ばれる特殊能力を持つ者
――第七波動(セブンス)能力者が現れ始めた近未来。

世界中が混乱をきたす中、日本国内では、
巨大複合企業“皇神(スメラギ)”グループの統制により安定した秩序が保たれていた。

……しかし、皇神がもたらした平和とは、
能力者の犠牲の上に成り立つ仮初めの平和に過ぎなかった。
表向きにはクリーンな企業として振舞いながらも、
その裏では能力者たちを強制収容し、
非人道的な人体実験を今なお続ける皇神。

そんな皇神の裏にいち早く気付き、反旗を翻した組織があった
――その名を“フェザー”。
フェザーに所属する第七波動(セブンス)能力者の少年“ガンヴォルト”は、
能力者たちの自由のため、今夜もまた皇神の施設へと潜入するのだった。

【キャスト】
・ガンヴォルト : 石川界人
・シアン/モルフォ : 桜川めぐ
・アシモフ : 雪田将司
・モニカ : 尾高もえみ
・ジーノ : 石谷春貴
・紫電 : 村瀬歩
・メラク : 粕谷雄太
・ロメオ : 牧野秀紀
・アキュラ : 増尾興佑
・高木 渉
・義達 桜祐
・あきやまかおる

【スタッフ】
・監督/コンテ/演出 : 小高義規
・シナリオ : 村越繁
・キャラクターデザイン/作画監督 : 砂川正和
・プロップ・メカデザイン/キーアニメーター : 中原竜太
・アクション作画監督 : 川瀬まさお
・メインアニメーター : 菊池陽介 中島渚
・色彩設計/色指定検査 : 寺分神奈
・撮影監督 : 蔡伯崙
・美術監督/美術設定 : 倉田憲一
・音響監督/効果/音楽 : 山田 一法(インティ・クリエイツ)
・音楽 : 川上領(インティ・クリエイツ)  Yamajet
・アニメーションプロデューサー : 坂上貴彦 鷹木純一
・プロデューサー : 會津卓也(インティ・クリエイツ)

・制作 : ランドックスタジオ 東北新社
・製作・著作 : インティ・クリエイツ



■関連リンク
アニメ 蒼き雷霆 ガンヴォルト公式サイト 


蒼き雷霆 ガンヴォルト ストライカーパック 通常版 - 3DS
蒼き雷霆 ガンヴォルト ストライカーパック 通常版 - 3DSフレームアームズ・ガール フレズヴェルク=アーテル 全高約150mm NONスケール 色分け済み プラモデル






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2017/02/01 18:06 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(14)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
これ3DS向けにアニメ作ったってことか
[ 2017/02/01 18:36 ] [ 編集 ]
公式でも何分のアニメなのかまったく書いてないのな OVAです600円です ってだけ言われても30分なのか1時間なのかで値段に見合うかどうか変わるわけで 書いておけよ
[ 2017/02/01 19:20 ] [ 編集 ]
公式サイト見たらテレビアニメ1話分相当だってよ恐らく20分前後、どうやらお前にとっては割に合わなそうだな
[ 2017/02/01 20:16 ] [ 編集 ]
eshopで紹介されてる画像を観ると
21:44って書いてるな
[ 2017/02/01 20:22 ] [ 編集 ]
え、何ですか是は
根耳にウォタガなんですが
テレビアニメ1話分てことは大体平均24分くらいかな
しかしたった2話しかはいってないBDが5000円以上するのに600円で高いっていうのは

まぁ、人それぞれだよね
ガチャにはいくら金かけてもいいけど、買いきり1000円はボッタクリって人も世の中には居ましたしね
[ 2017/02/01 20:24 ] [ 編集 ]
フルHDで視聴可能なBDと3DS専用のアニメを比較するのもどうかな?
まぁ別に600円が高いとは思わんけどさ
[ 2017/02/01 21:45 ] [ 編集 ]
別にDVDでもBDより千円くらい安いだけだよ?
[ 2017/02/01 22:04 ] [ 編集 ]
TVアニメ1本分ってとこか、まぁ値段の設定は日本にしては良心的なんじゃないの
2-3話入ってるだけで7000円とかザラだし、漫画についてくるDVDでも1000-2000円は値段あがるしね
ただ3D立体視に対応してるの?

こういうのって例えば、ニンテンドーアカウントで管理して、
Wiiuでも3DSでもswitchでも見られるなら買う人増えると思うんだけどな

まぁ映像事業の難しいところだ、違法配信されてMP4とかで流れて、VITAとかPSPで見られちゃうんだろ
PSPが中高生に流行ったころに、そういう事案をクソほど見てきたな、まぁ今はスマホか
自由度が縛られすぎるのもユーザーに不便というのもわかるけどさ
[ 2017/02/01 22:05 ] [ 編集 ]
あらあら 600円で高いという個人的な意見に荒らし扱い的によってたかって「君にとっては高いんだろうね」とか、怖いわ
[ 2017/02/02 09:13 ] [ 編集 ]
公式サイトに載ってる情報を見落とした上に書いておけよ等と上から目線で言い放った間抜けがいるらしい
[ 2017/02/02 09:59 ] [ 編集 ]
[ 2017/02/02 09:13 ]
逆ギレワロタ
[ 2017/02/02 10:37 ] [ 編集 ]
普通は一般的な市場価格と比較するもんだろう
それが市場価格なのだから、自分だけが価値を見出せないだけなのは「個人的なもの」だぞ
客観的な意見と主観的な感想は全く別なものだと理解してないんじゃないの

高いという根拠がどこにあるのか、安いという根拠がどこにあるのか、そこが違う
[ 2017/02/02 12:13 ] [ 編集 ]
HD画質のBDと比べられない、とか言ったの余計だったなw
[ 2017/02/02 16:48 ] [ 編集 ]
そのまま消えてれば良かったのに、逆ギレしたもんだから「真面目な書き込みを装って荒らそうとしてた」事がバレてしまったな
[ 2017/02/02 20:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼