
WiiUにすごいオーラを放つ作品「Teslapunk(テスラパンク)」登場。
●強烈な印象のSTGがWiiUに
賈船は任天堂のWiiUに「Teslapunk(テスラパンク)」を
1月25日より配信開始します。
本作はドイツ・ベルリンのゲームデベロッパー
「klutzGames」が開発した
「狂気の芸術的シューティングゲーム」。

古典的なアーケード型2D弾幕シューティングゲームをベースにし、
ビンテージの写真やイラストをコラージュし、
造形を構築していったパンクなビジュアルと、
80年代のなつかしいテクノやスピードメタルを意識した音楽で彩ることで、
独自の世界観を創造した、かなりクセの強いシューティングゲームとのこと。

ゲームモードはアーケードとサバイバルの二種類が用意され、
アーケードモードは、6つの異なるユニークなデザインのステージと、
宇宙皇帝の日常の逸話を少し語ったマーズテレビチャンネル
(常人には理解不能)を楽しむことができます。
サバイバルモードは、敵を倒すと獲得できるコインを集めて、
そのコインを使って宇宙船をパワーアップさせながら
ゲームを進めていくモードです。
ストーリーは、伝説のマッド・サイエンティスト
「ニコラ・テスラ」が主人公。
世界を支配するドクトル・マブゼを
倒すべく戦いを繰り広げていくという内容らしい。
元々はスマホ向けに配信されていたゲームで、
すでに海外ではXboxoneとWiiUでの配信が行われていたようで、
今回日本語ローカライズされたという。
■Teslapunk for Xbox One & Wii-Uなんともコクの深そうなSTGですが、PV見る限り
ゲームとしてはわりと面白そう。
WiiU「Teslapunk(テスラパンク)」
1月25日よりeショップにて配信開始。
価格は1000円です。
■関連リンク
Teslapunk 紹介ページteslapunk公式サイトファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 【早期購入特典】「TCGファイアーエムブレム0(サイファ)」限定カード1枚同梱
▼最近の人気エントリー▼