ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【速報】『はちま起稿』を「DMM.com」が運営していたことが判明。すでに他社へ売却済み


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【速報】『はちま起稿』を「DMM.com」が運営していたことが判明。すでに他社へ売却済み

DMM はちま起稿

以前からあった噂は本当だったか。






一時期DMMが運営元だった


動画配信サービスなどを運営するDMM.comが
まとめサイト「はちま起稿」を運営していたことが判明しました。

これは12月28日に発表されたプレスリリースにて、
DMMが発表したもので、
今年の1月に買収していたという。

その後10月に株式会社インサイト
(東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル4F)
への売却を決定、現在は完了している。


















先日、DMMのサーバーが接続障害に陥ったことがありましたが、
同じタイミングではちまも接続できないという
自体が発生していた。


以前から運営に関しては、
ステマ疑惑など目が向けられてきたはちま起稿ですが、
今回のプレスリリースで、一時期とはいえ、
DMMが運営していたというのは衝撃的。

DeNAのキュレーションメディアを巡って
大騒動が起こっている最中にこういうネタが出てくるとは。

今回の売却先であるインサイトは、
主に広告事業を運営している会社のようだが、
主要取引先はDMMとなっています。

怪しいブログが裏で売買されている
というのが明るみになったのは
大きい出来事ではないでしょうか。


■関連リンク
ねとらぼ
PRtimes
インサイト(webアーカイブス)


ウェブニュース一億総バカ時代 (双葉新書)
双葉社 (2015-08-28)
売り上げランキング: 34,376








●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2016/12/28 16:56 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(183)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
ヒエ〜ッwwwwww
[ 2016/12/28 17:03 ] [ 編集 ]
形式的に「一応」個人のサイトってことで糞みたいな記事垂れ流しできたけど
DMMの傘下に入ったって公になったって事はいくらかは大人しくなるのかね
企業ブログとして根拠のない今迄のような任天堂叩きとか裁判沙汰確実だし
まぁ保管庫とか豚JINとかアニゲー速みたいなゴミはまだ残ってるけど
[ 2016/12/28 17:06 ] [ 編集 ]
エロ動画今度はどこで買おうかな
もう売っぱらったとはいえDMMには今後びた一文払いたくねえ
[ 2016/12/28 17:06 ] [ 編集 ]
企業運営のブログが任天堂のネガキャンしてた訳か
何だか闇が深そうやね
[ 2016/12/28 17:08 ] [ 編集 ]
まあ日経とか産経とか堂々とネガキャンしてるし何も変わらない気がする
[ 2016/12/28 17:11 ] [ 編集 ]
売却先が非上場企業じゃないらしいので
当事者が訴える以外何の痛手にもならないって事らしい
[ 2016/12/28 17:14 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/28 17:14 ]訂正
非上場企業じゃない→非上場企業なので
[ 2016/12/28 17:16 ] [ 編集 ]
角川がゴミ痛のフラゲ記事上げられても訴えないのも
こういった裏で色々あるからなんだろうな
[ 2016/12/28 17:22 ] [ 編集 ]
 
やはり鉄平は嘘付きだったな
[ 2016/12/28 17:27 ] [ 編集 ]
いくらで買収していくらで売ったのか知りたいわw
[ 2016/12/28 17:32 ] [ 編集 ]
ここではきちんと記事にしたか
まとめサイト的に結構重大な話だろうに触れないサイト多くてびびったわ
他だと触れれない理由があるんだろうなぁ・・・
[ 2016/12/28 17:38 ] [ 編集 ]
 
年末に大きな弾が来やがったもんだな、経済ヤクザどもがまた大暴れするだろうし
ネットには火消し部隊が大量に投入され。、火消しネタで任天堂叩きの記事とか書くライターも増えるだろうなw
スキャンダルに対しては、べつのネタを投下して沈静化を図る政治的手法がw
広告会社ならもう専門見てーなもんだろw
[ 2016/12/28 17:41 ] [ 編集 ]
まあ裏でこそこそ悪さしてた奴らが暴露され始めたって事だろう
良い事じゃないか
[ 2016/12/28 17:43 ] [ 編集 ]
正直DMM云々より元はちまの連中が売り逃げしてたことの方が不快だな
[ 2016/12/28 17:44 ] [ 編集 ]
DeNAをバカにしてたら自分に火が着いたでござるの巻
[ 2016/12/28 17:46 ] [ 編集 ]
前は「はちまが法人化したのは親父が勝手にやったことで俺は悪くない」みたいなこと言ってたよね

今回はどんな言い訳をするのかなww
[ 2016/12/28 17:48 ] [ 編集 ]
株式会社インサイトへの売却はもしものためのクッションだろうね
問題があったらインサイトの責任にするために
[ 2016/12/28 17:49 ] [ 編集 ]
しかしネガキャンやヘイト記事を垂れ流してたゲハブログが企業運営とは

こりゃ訴えられたらどうなるんだろうな、個人ブログだって言い訳は通用しないわけで
[ 2016/12/28 17:50 ] [ 編集 ]
>今回の売却先であるインサイトは、
>主に広告事業を運営している会社のようだが、
>主要取引先はDMMとなっています。

あっ・・・(察し)
[ 2016/12/28 17:51 ] [ 編集 ]
アニゲー速報とかいうクソの掃き溜めみたいなブログも相当怪しいと思います(小並感
[ 2016/12/28 17:59 ] [ 編集 ]
つか、このネタは本当に記事にしてるゲーム系サイトすくねぇなおいw結構な大事だろうw
芋づるで捕まるのでも恐れてんのか?w
[ 2016/12/28 17:59 ] [ 編集 ]
DMMはどこからはちまを買ったんだろう
そっちが気になるな
[ 2016/12/28 18:02 ] [ 編集 ]
ほんとガンでしかねぇとこだよ
[ 2016/12/28 18:02 ] [ 編集 ]
企業ブログ確定したか
[ 2016/12/28 18:04 ] [ 編集 ]
直接持ってる事に何らかの問題が生じる事態になったのかね
10月になって突然実質的に子会社とも言えるような企業に投げたのは
[ 2016/12/28 18:06 ] [ 編集 ]
ヤフーニュースには上がってたな
結構なビッグニュースなのに取り上げないゲームサイトがあったら連中と繋がってるのがもろバレだな
[ 2016/12/28 18:09 ] [ 編集 ]
この事実が明らかになったことで何か変わることってあるんだろうか
[ 2016/12/28 18:14 ] [ 編集 ]
大手と言われるようなとこで企業の息がかかってない
まとめブログや情報サイトなんてないんだから扱いづらい話題だろうな。
裏でどっぷり繋がってて大なり小なり情報操作、印象操作に加担してるんだから。
[ 2016/12/28 18:19 ] [ 編集 ]
まとめじゃない情報系サイトなんかは普通に記事にしてる感じかな?
まあ普通に人集めるのにもってこいの大きさのネタだから乗せない理由はないけど
逆にまとめというかアフィなのに人集めるためにこのことを記事にしないところは……とか思ってしまう
[ 2016/12/28 18:20 ] [ 編集 ]
すげぇな
これをDQの堀井(だっけ?)が読んでいるだろう
もうスクエニはズブズブじゃねか
[ 2016/12/28 18:21 ] [ 編集 ]
角ソ連が強固な結社だったって証明だな
角川とDMMべったりでそのDMMが角川と懇意の糞ニー上げのためにはちま使ってネガキャンって
[ 2016/12/28 18:25 ] [ 編集 ]
企業がやってるということはコメントなんかもバイトなりが
金貰って利益となるよう誘導してるのは間違いないわけで
それを真に受けてデマや間違った情報を他所で撒き散らしてた
はちま産がごく一部でも特定企業の営利のために踊らされてたって気づけば意味はあるかな?
[ 2016/12/28 18:25 ] [ 編集 ]
そろそろ疑われないために他のブログもしぶしぶ記事にする頃かなww
[ 2016/12/28 18:28 ] [ 編集 ]
年末にデカイの来たね 今度こそ鉄平一味の息の音を止めろ
[ 2016/12/28 18:37 ] [ 編集 ]
DMMクズすぎる
[ 2016/12/28 18:42 ] [ 編集 ]
もうDMM利用するのやめるわ。
あんな悪辣なステマサイト運営してたとか
企業として一発NG
[ 2016/12/28 18:43 ] [ 編集 ]
こんなの気にするやつは
まとめサイトがもう生活の中心になっとるんやろね
[ 2016/12/28 18:43 ] [ 編集 ]
火消しが早速きやがったw流石企業運営迷惑サイト。
[ 2016/12/28 18:45 ] [ 編集 ]
雑な火消しはやめろや炎上さす気か
どこからの目線や
[ 2016/12/28 18:45 ] [ 編集 ]
某 ○ ○速報も中の人変わったよな
[ 2016/12/28 18:49 ] [ 編集 ]
2016-12-28 18:43 #227376
↑↑叩かれるのを気にしまくって夜も寝られないから頓珍漢な振る舞いで炎上させようとしとる豚野郎がこちら↑↑
[ 2016/12/28 18:49 ] [ 編集 ]
DMMかインサイトのどっちの期間か知らんがどっちかの企業が既に運営してる中で
任天堂スイッチのPV?で無断転載やってるってデマ流してたのか…
[ 2016/12/28 18:56 ] [ 編集 ]
とりあえず石館 光太郎とか石井 諒太郎、堀井 雄二あたりにコメントもらってきてほしいわ
[ 2016/12/28 18:57 ] [ 編集 ]
 DMM関連のゲームなんかの信者も、自分の好きな作品に多少なりとも影響が及ぶのは、覚悟しとかないとな。こうやってユーザーの信用落とす事態が起きたのは残念だし、好きになった人が可哀そうだわ。
[ 2016/12/28 19:00 ] [ 編集 ]
おいおい、売ったとはいえどこでAVを買えばいいんだ
[ 2016/12/28 19:09 ] [ 編集 ]
つまり・・・スクエニはヤクザと手を組んだ企業ってことか
[ 2016/12/28 19:11 ] [ 編集 ]
AVの管理に便利でよく使ってるんだから、マジで勘弁してくれ…
[ 2016/12/28 19:11 ] [ 編集 ]
>[ 2016/12/28 19:09 ] バルカン星人774号
オレっちはとりあえずしばらくはツタヤオンライン辺りを使おうと思ってる
[ 2016/12/28 19:13 ] [ 編集 ]
あれはちまって実は父親の会社(すてま)関連の企業ブログでしたでした〜って
鉄平ばれだかマッチポンプばれだか2ch転載禁止処分だかの時にバレてなかったっけ?鉄平タヒね
[ 2016/12/28 19:21 ] [ 編集 ]
やはりDMMは信用できない
今までもうっすらそう思ってたから艦これすら手を付けてなかったけど
それが間違いでなかったことを確信できたわ
[ 2016/12/28 19:22 ] [ 編集 ]
運営期間中の捏造記事はどんなもんだったんだろう
それにしても、ゲス社会にはゲス社会の徒党があるんだな
[ 2016/12/28 19:28 ] [ 編集 ]
2016-12-28 19:21 #227390
特定騒動の際親父の会社スネークした人がヤクザが出入りしてたとか言ってたね
これ以上の特定防ぐ為のヤクザの権威借りたデマ流したと思ってたけどマジで繋がりあるのかな
[ 2016/12/28 19:33 ] [ 編集 ]
10月と言えば、スカイリム無断使用!とデマを流した月だなw
[ 2016/12/28 19:39 ] [ 編集 ]
荒らしはスルーという態度で臨んでいたから
大成した迷惑ブログなので積極的に燃やしていこうな
[ 2016/12/28 19:44 ] [ 編集 ]
害虫共が暴れだすとホントまずいことが起きるよなw
[ 2016/12/28 19:51 ] [ 編集 ]
これにはスカイリムオンラインの運営を任してるベセスダさんも激怒やろなぁ
あんな糞誤訳記事書かれたのがDMMの身内だったとかDMMの膝に矢を当てても許されるレベル
[ 2016/12/28 19:55 ] [ 編集 ]
あそこのサイト自体、元々企業宛のメールアドレス表記じゃなかったっけ?
そこからずるずる芋ずる方式にいろいろ出てた記憶がある・・・
[ 2016/12/28 20:20 ] [ 編集 ]
大々的に取り上げられているが
あんなところを喜んでみるやつは、この記事を見ても何が悪いのか理解できないのではないか?
そして、多くの一般人も彼らと同じ感想を抱くかも知れないという不安がある
[ 2016/12/28 20:22 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/28 20:22 ]

犯罪クソ虫にそんな良心あるわけないだろう。
生きてるだけ迷惑だから殺処分で良いよ。
生類の憐れみを持つのも烏滸がましい。
[ 2016/12/28 20:32 ] [ 編集 ]
電通社長退任ニュースに押し流されて一般人は記憶に残りもしないだろう。
DMMは変わらずエロで儲け続けるしはちまは汚物を撒き散らし続けて
汚物を餌にしてる虫ども暴れ続ける。何も変わらん。
個人ブログという嘘はもう使えなくなったということだけが収穫。
[ 2016/12/28 20:39 ] [ 編集 ]
嫌われてるってこと利用して逆に任天堂に擦り寄るマッチポンプやらかしそうで怖い
それに騙される奴もいることをあいつらも知ってるからなおタチが悪い
[ 2016/12/28 20:45 ] [ 編集 ]
おもいきりDMM名指しで訴えてやったらいいんと違うかな
風説の流布というか、情報操作してたのは確定なわけで
[ 2016/12/28 20:45 ] [ 編集 ]
企業が運営ならば、ネガキャンや画像の無断転用で裁判起こせるよね

個人ブログも画像の無断転用はアカンが
[ 2016/12/28 21:00 ] [ 編集 ]
ポケGOやFF15叩きとか異常だったもんな

虫とか言ってる連中も同類だし
[ 2016/12/28 21:02 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/28 21:02 ]

何どさくさに紛れて免罪されようとしてんだ下種野郎。
[ 2016/12/28 21:19 ] [ 編集 ]
任天堂の任天堂の、と言われているのに違和感しかない
PS3が出た時なんてSONYも相当手酷くネガキャンされてたし
最近の記事を見てもどう考えても全方位煽りブログでしょ
色眼鏡をかけるとこうまで現実が歪んで見えるのか…
[ 2016/12/28 21:20 ] [ 編集 ]
はちまがFF15叩きとかどこの世界の人ですか? どっちもどっちにしようとする害虫めが
[ 2016/12/28 21:21 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/28 21:20 ]

はいはい火消しは焼却処分しましょうね☆
[ 2016/12/28 21:23 ] [ 編集 ]
火消しw
これが今回の件を擁護してるように見えるとか正気ですかw
[ 2016/12/28 21:25 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/28 21:25 ]

ここまで来てしらばっくれてんじゃねえよ犯罪者。
[ 2016/12/28 21:28 ] [ 編集 ]
ソニー関連の“デマ”は何かあったっけ?
[ 2016/12/28 21:31 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/28 21:20 ] バルカン星人774号
クソブログを普段から見ている
クソブログ信者は凄いな
[ 2016/12/28 21:38 ] [ 編集 ]
ゲハ脳の悲惨さが分かるコメント欄
[ 2016/12/28 21:44 ] [ 編集 ]
DMMと関係してるプラットフォーマーなんてSONYしかおらんけどな
PSPのUMDではアダルトビデオを販売し、DMM.R18なんていうエロソフトをPSハードに配信してるのでもわかるだろ?
自社のソフトが配信できる端末が売れる為の情報操作にはちま買ったんだよ
[ 2016/12/28 21:46 ] [ 編集 ]
アリバイ作りの為の記事で全方位煽りと言う事にしてたからね
そりゃこの期に及んでも言うでしょ
[ 2016/12/28 21:47 ] [ 編集 ]
はちまと共に消えろやゴミ虫が。
[ 2016/12/28 21:53 ] [ 編集 ]
よりにもよって、この記事で、しれっと「ハチマもFF叩いてた」とか言うその場凌ぎのデマ吐くとはな
[ 2016/12/28 22:07 ] [ 編集 ]
FFのネタバレ許せない!
とかやってて他はネタバレしまくってたサイトはどこのどいつか言ってみろ
[ 2016/12/28 22:08 ] [ 編集 ]
叩いていたブログと混同しちゃったんだろう。つまりズブズ…
[ 2016/12/28 22:08 ] [ 編集 ]
さっきからキレてるやついるけど怖すぎでは?
憎さ余ってゴキ以下の存在になっちゃいかんでしょ

つか懇意にしてたくせに艦これのネガキャンしてたのか…人間の屑やんけ
[ 2016/12/28 22:09 ] [ 編集 ]
火消しも何も薄汚れたタールがはちまだろ?
それに一旦火が付きゃずっと燃えて、後は延々燻り続けるだろうさ
[ 2016/12/28 22:10 ] [ 編集 ]
なるほど、「DMMはちま.com」だったからゴミ通も角川的に猛プッシュしてたわけね
ズドンと腑に落ちたわー
[ 2016/12/28 22:14 ] [ 編集 ]
もう人としてやってはいけない一線を思いっきり越えてるからなあの下道のクズ共は。
[ 2016/12/28 22:14 ] [ 編集 ]
かと言ってゴキが家庭用ゲームを買うでもなく、ゲームを買わない理由探しだけが取り柄の
ソシャゲDMMの都合の良い捨て駒だったという
[ 2016/12/28 22:14 ] [ 編集 ]
まぁ、正直驚く話でもなかった
なぜならなんとなく察しがついていたからな
企業ぐるみでステマを含んだ情報操作なんて最早日常茶飯事じゃん
それだけ国内の情報媒体なんて信用に値しないんだよ
はっきし言えば業界ぐるみでやってるからね
だから外国企業のMSや団体に属してない任天堂が執拗にしかも露骨にターゲットにされる
こんなことしてるから国際競争力を失っていくんだよ
[ 2016/12/28 22:19 ] [ 編集 ]
このコメント欄にもいるような二項対立でしかものを考えないゲハ脳をネット上に大量に生み出したという点で相当罪深い存在
[ 2016/12/28 22:20 ] [ 編集 ]
サイト所持企業はKND、イード、DMM、インサイトって経緯なのかな
関連や取引先見るとその手の企業が繋がりまくってるから
もうどうしようもねえな
[ 2016/12/28 22:26 ] [ 編集 ]
これ記事にするサイト、個人ブログ()でも殆どないね
はちまはお構いなしに任天堂叩きに偏向記事作ってるし
企業もユーザーも全部狂ってるんだから自浄作用なんてないわな
[ 2016/12/28 22:28 ] [ 編集 ]
DMMで携帯使ってるわ…。先日機種変更したばかりなのが痛い。
頃合いを見計らってやめるわ。
[ 2016/12/28 22:33 ] [ 編集 ]
ばるほもさんがちゃんと記事にしてくれてるって事はここは問題無さそうだな、安心した
しかし証券扱ってる会社があんな記事書かせてたのかあ・・・うわあ
[ 2016/12/28 22:35 ] [ 編集 ]
任天堂叩きは許さん
[ 2016/12/28 22:42 ] [ 編集 ]
はちまのPS叩き何て中国機関誌の中国叩きと変わらないレベルのガス抜きじゃん。
どうにも擁護できないレベルの醜聞を、申し訳程度に指摘してるだけ。
あそこがPSW総本山の一角であることは昔からの経緯を知ってれば誰も疑わないだろうに…

雑な擦り付け、擦り寄り工作だな~
[ 2016/12/28 22:46 ] [ 編集 ]
2016/12/28 22:42
任天堂は関係ないよ
はちま叩きを頑張って
[ 2016/12/28 22:48 ] [ 編集 ]
> 任天堂叩きは許さん

違う。
捏造、偏向上等のはちまとその一味、あとPSWはゲーム業界の癌だから屍ね。
任天堂関係無い。話の筋曲げんな。
[ 2016/12/28 22:50 ] [ 編集 ]
2016-12-28 22:50 #227451
お、おう。その意気で頑張れ。
[ 2016/12/28 22:54 ] [ 編集 ]
シンゴジも捏造までして叩いてたよな
捏造かと偏向報道のメッカだから燃やす
[ 2016/12/28 22:56 ] [ 編集 ]
はちま民冷えてるかー?
[ 2016/12/28 22:56 ] [ 編集 ]
東日本大震災発生時に「被災者の事を考えると飯がうまい!」「ゆっくり被曝していってね!!!」 とか記事に書いてたよな。ゲーム業界どころか日本の癌だわ
[ 2016/12/28 23:01 ] [ 編集 ]
再起不能になるまで制裁希望
[ 2016/12/28 23:01 ] [ 編集 ]
ここ1時間で50から100までコメント伸ばすかね…
過剰反応なんだよなぁ
[ 2016/12/28 23:24 ] [ 編集 ]
やくざな嘘つき野郎とは思ってたけど、本当に属してたわけですね・・・・

「日本最大の個人ゲームブログです」とか自称してた時期もあったなあ。


[ 2016/12/28 23:26 ] [ 編集 ]
過剰?そんだけヘイト溜め込ませていたとは考えられないのかと
[ 2016/12/28 23:41 ] [ 編集 ]
ねとらぼがかなり大々的に記事にしてるな
[ 2016/12/28 23:47 ] [ 編集 ]
ねとらぼの新記事読んだけどやばすぎだろ
真っ黒じゃねえか
[ 2016/12/28 23:57 ] [ 編集 ]
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1612/28/news105.html
運営してることを組織ぐるみで隠蔽しなければいけないはちま、
コンサル契約してたことを外部に漏らしてはいけない清水鉄平、
関わってる連中全部と、この記事読んでも擁護できる奴はハッキリ言って異常だわ。
[ 2016/12/28 23:59 ] [ 編集 ]
擁護するのはそれこそはちま産か鉄平の手下ぐらい・・・だと思いたい・・・
[ 2016/12/29 00:05 ] [ 編集 ]
星ドラユーザーの訴訟問題でユーザー側をはちまが叩く記事上げていたけど
クズエニはDMMいったい幾ら払って記事にしたんですかねぇ
それに糞ニーほとんど叩かずに任天堂叩きに躍起になっていたのも
糞ニーに金貰ってなきゃ企業が運営しているブログがやらないよね
アクセス数がーって言うなら糞ニー叩きの記事上げないと不自然だしねぇ
[ 2016/12/29 00:16 ] [ 編集 ]
今更隠してもwebarchiveにバッチリ残ってるんだよなあ
[ 2016/12/29 01:08 ] [ 編集 ]
堀井が参考にしてるサイトなんだよな
[ 2016/12/29 01:14 ] [ 編集 ]
インサイトの主要取引先→DMM
DMMの主要取引先(一部)→ソニー,ドワンゴ,KADOKAWA,バンダイチャンネル
[ 2016/12/29 01:16 ] [ 編集 ]
はちまはそのまま潰れて、どうぞ。
ついでにJINも道連れにしてくれよなー、頼むよー。
[ 2016/12/29 01:26 ] [ 編集 ]
とりあえず
下記のURLに
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html
DMM.com証券が
こんなことしてますよ?
って匿名で入れてみた
[ 2016/12/29 01:27 ] [ 編集 ]
ひゅー、証券会社絡んでのんかよ
ぶっちゃけ証券会社なんて顧客から喉から手が出る程金欲しがってるのに、そこにはちまという信用不安の起爆剤発覚だから後が恐ろしいんじゃないのか?
第二のPCデポになったりする?
[ 2016/12/29 01:49 ] [ 編集 ]
JINとはちまはクソってはっきりわかんだね
[ 2016/12/29 02:30 ] [ 編集 ]
2016-12-28 20:45 #227403

それを見計らったようにJInが
ねとらぼさんとはお友だちです発言したらしいぞ
こりゃあいつもDMMに席あるかもな
[ 2016/12/29 02:55 ] [ 編集 ]
どうせPSゲハblogは全部息かかってるでしょ
公式、虫ども、ゲハblog、汚染されてないとこなんかないよ
[ 2016/12/29 03:06 ] [ 編集 ]
あれがPS寄りのブログに見えてるのはゲハ脳の恐怖でしかないな
あぁただの対立煽り?はちまjinの同類じゃん
[ 2016/12/29 04:40 ] [ 編集 ]
で、プレステ系の記事で捏造した事なんてあったっけ?
[ 2016/12/29 04:50 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/29 04:50 ]
上にも居るけどPS系の都合悪い話出ると任天堂系にすり替えるってパターンが多いな
[ 2016/12/29 04:58 ] [ 編集 ]
>対立煽り?はちまjinの同類

中立気取りのお決まり文句
[ 2016/12/29 05:46 ] [ 編集 ]
2016-12-29 04:58 #227480
任天堂に都合の悪い話が出るとPS系の話にすり替えるやつもいるからセーフ
[ 2016/12/29 05:50 ] [ 編集 ]
みたいな低次元の話で済む段階はとっくに過ぎてるんだよなぁ
[ 2016/12/29 05:57 ] [ 編集 ]
すべては2011年の声優叩きの記事からほころび始めたんだっけ?
記事で声優のプリクラ勝手にのっけてたら俳協のほうからメールで「貴社」って・・・w
ばるかんろぐの過去記事でタグ「ゲハブログ」で辿ってくとはちまの歴史がよーくわかるよ
[ 2016/12/29 06:00 ] [ 編集 ]
はちまがDMMとつるんでたから任天堂を悪く書くって…
DMMにすら及ばない雑魚なのは事実だし、くやしけりゃ艦これ越えるコンテンツだせよ…
[ 2016/12/29 06:14 ] [ 編集 ]
問題を認識してない馬鹿な擁護ははちまキッズなのかな
[ 2016/12/29 06:21 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/29 06:14 ]
こいつは何を言ってるんだ?
[ 2016/12/29 07:16 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/29 06:14 ]もそうだけど
そういう話してるんじゃないし、そういう問題でもない
っていうツッコミ待ちなコメントばかりしてっから火消しだなんだ言われるんだよ
[ 2016/12/29 07:16 ] [ 編集 ]
はちまキッズ支離滅裂過ぎる
[ 2016/12/29 07:31 ] [ 編集 ]
世の中は艦これ以上のコンテンツで溢れてるんだよなぁ
[ 2016/12/29 07:36 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/29 05:50 ]
そんなの見たことないが
任天堂に都合が悪いと思っていると荒らしだけが思っている捏造を誇らしげに語って
PS系のブーメランになっている奴はいっぱい見たけどw
[ 2016/12/29 08:02 ] [ 編集 ]
あいかわらず雑な火消しがいるが諦めなよ 
もうはちまは白日の下に一つの企業という形を得た
つまり形あるものになったんだから殴ったら殴り返されるんだよ、物理的にな
簡単に言えばマスゴミに対する電凸みたいなカウンターが可能になったって訳だ
[ 2016/12/29 08:25 ] [ 編集 ]
DMMのイメージガタ落ちだな
ま、人を呪わば穴2つっていうしね
[ 2016/12/29 09:09 ] [ 編集 ]
憎くて憎くて憎くて憎くて憎くて
仕方がないのです
故に平気で蔑称を使い、汚い言葉で人を罵る(罵られる)所謂ゲハ脳という症状です
[ 2016/12/29 09:14 ] [ 編集 ]
2016-12-29 09:14 #227503

ずっと張り付いててキモいわ。
大体こういう奴らが溜めたヘイトだろうが観念しろ。

http://i.imgur.com/DpvMnOb.png
[ 2016/12/29 09:26 ] [ 編集 ]
つまりDMMはアンチNintendoだったという認識でよろしいか
[ 2016/12/29 09:37 ] [ 編集 ]
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/07(土) 12:52:21.932ID:hV34SL2I0.net
>>10
例えばある会社が不祥事で叩かれてネット上で祭り状態になってたとするだろ
パートスレになって凄い状態になってるみたいなの

こういうのを鎮火させるんだけど
数人でチームを組んで、その掲示板にその企業を擁護する書き込みをバンバン投下するわけ
そうすると、掲示板の住人は次第にその書き込みをする相手を攻撃しだすんだよ
わかるかな?

本来やるべきことは、その企業や個人に対して電凸したりスネークすることなんだけど
「ムカつく書き込みをする奴を叩く」という作業に没頭しだすんだよ
果てしなくこの行為に没頭しだすw
そうすると自然と人は飽きていなくなる


長くて申し訳ないが、ここのコメント欄にもそれっぽいのがいるね。
[ 2016/12/29 09:55 ] [ 編集 ]
売却先の企業もDMM傘下だしなぁ結局なにも変わってない
[ 2016/12/29 10:54 ] [ 編集 ]
ねとらぼの記事がすげーなぁ、どこまで本気で追跡取材するかはわからんが年末にワクワクするネタ持ってきやがったぜ
それにしてもDMMとはちまの見苦しさがもう笑えるレベルで追い詰められた悪人の悪あがきみたいでなぁ、ウケタワ
[ 2016/12/29 10:55 ] [ 編集 ]
DMMやインサイトは仕事納め(という体)で対応出来ないけど、年末年始も任天堂ネガキャンの記事は更新されるのかな?
それ更新すんのDMM・インサイトの社員じゃないんですかい?w 仕事してんじゃんっていう
[ 2016/12/29 11:07 ] [ 編集 ]
いや、switchの発表に向けて力を溜め込むと見たねw
年末年始は動かんに1票(*・∀・*)ノ
[ 2016/12/29 11:14 ] [ 編集 ]
何せ情報が無いから動き難いんだろうw
ファンを装った、情報出さないと不満、煽りもすぐにばれちゃうし
[ 2016/12/29 11:41 ] [ 編集 ]
騒いでるのここくらいで他のまとめサイトは取り上げてもいないな
[ 2016/12/29 11:55 ] [ 編集 ]
取り上げない不自然さを考えろよ はちま脳におかされるとその異常さも判らなくなるのか
まぁ、判ってて書いてるんだと思いたいがね
[ 2016/12/29 12:04 ] [ 編集 ]
というか、はちま(株インサイト・DMM)さんがここで火消しに動いてると思うのが自然か
何かやれば(DMM関係会社インサイトが運営)と注釈付けられるから大変だわなw
[ 2016/12/29 12:06 ] [ 編集 ]
いつもそうだけど、連中は大本営が方針を決めるまで動かないよ
動き出したら完全に統一された意見が大量に書き込まれるからすぐわかる
[ 2016/12/29 12:08 ] [ 編集 ]
まあバレちゃった以上Switchの発表会の内容でネガキャンしても
「DMMってswitch普及すると何か不都合があるんですか?」とか書かれるだけだよなw

運営企業がはっきりした時点で訴訟のリスクも待ってるし
[ 2016/12/29 12:12 ] [ 編集 ]
DMMは成人向けが中心のサービスでPSハードで配信してて、
VRで一山当てようとしてるんだからスイッチ普及したら困るだろうね。
はちまの運営がばれても他のゲハブログやコメント欄で工作する分には
いくらバレバレでも特定するのは難しいし、むしろ他で叩いて
はちまでわざと捏造を含む擁護することで印象操作してくる懸念まである。
[ 2016/12/29 12:25 ] [ 編集 ]
とりあえずはちまかDMMか、どっち守るかきめたほうがいいよね虫ちゃん達(*´ω`*)
[ 2016/12/29 12:32 ] [ 編集 ]
ギネス級のお漏らしの時みたいに「こんなの大したことじゃない」とか言い出すに1票
[ 2016/12/29 12:45 ] [ 編集 ]
DMMだと経済ヤクザと利権政治家までつながってる問題だからな~
マスゴミも及び腰だろうし、他所の自称ゲームサイトもだんまりだし、
まぁ痛い腹を探られたくない自称個人ブログも多いんだろうw
広告会社が何社も関わってたりするし、広告費で食ってるようなところは特にな
[ 2016/12/29 13:29 ] [ 編集 ]
DMMが運営してた時期の印象操作で被害被ったとこが訴訟するのが楽しみだな。
[ 2016/12/29 14:26 ] [ 編集 ]
ただこの記事を書いてるねとらぼは
Jinと繋がりがあるから
どちらも救えない
[ 2016/12/29 14:30 ] [ 編集 ]
本当につながりがあったらこのタイミングでお友達だとか刃が言うわけがないというね
[ 2016/12/29 14:52 ] [ 編集 ]
敵の敵は味方っていうから
[ 2016/12/29 15:03 ] [ 編集 ]
DMMは証券会社も経営しているって所がミソ
ガチで風説の流布
[ 2016/12/29 15:04 ] [ 編集 ]
ねとらぼ笑
[ 2016/12/29 15:22 ] [ 編集 ]
露骨なねとらぼ下げが始まったあたり、本気で都合が悪いんだろうな
[ 2016/12/29 15:29 ] [ 編集 ]
2016-12-29 15:29 #227536
吠えてないで早くはちま潰せよ
[ 2016/12/29 15:34 ] [ 編集 ]
直接見てないけどtwitter見てる感じだとはちまは
「俺らがねとらぼに執拗に攻撃されてるのは俺らがねとらぼに嫌われたせいで、
ねとらぼも同レベルの記事を書く同業者だよ」的な記事を書いてるみたいだね。
刃の奴がねとらぼの中の人はお友達です発言もしてるあたり
共謀して「ねとらぼは俺らと同じゲスですよ」という流れを作って
話題を分散、陳腐化させようという戦略じゃないかなと見てるよ。

千載一遇のチャンスと見て刃とねとらぼも○ねと思ってるやつもいると思うけど
たぶんその思惑に引っかかるとどっちつかずになって全部生き延びそう。
[ 2016/12/29 15:44 ] [ 編集 ]
またプロレスの可能性もあるのでは
[ 2016/12/29 15:50 ] [ 編集 ]
お、大本営の方針決まったのか
ねとらぼを貶める方針なのね
残念、外れちゃったか
[ 2016/12/29 15:54 ] [ 編集 ]
2016-12-29 15:54

ゲハ脳ここに極まれり
[ 2016/12/29 16:02 ] [ 編集 ]
前もそうだったけど問題をさも個人レベルの諍いであるかのように演出するのは連中の常套手段だからね
企業が個人サイトのふりをして風説の流布をやっていたって事が重要であって誰それが嫌われたとかクソの意味も無い
[ 2016/12/29 16:04 ] [ 編集 ]
最近のゲハ脳連呼もこいつらだったんだなぁ…
知ってたけど
[ 2016/12/29 16:05 ] [ 編集 ]
だからここで喧嘩したって何も変わらんよ。ねとらぼってトコと協力して早く潰せよっと。
[ 2016/12/29 16:10 ] [ 編集 ]
このワンパターンな感じはaltかな
[ 2016/12/29 16:21 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/29 14:52 ]
ねとらぼ側のライターも認めてるけど?
煽ってアクセス稼ぐアフィブログはまとめて消えて、どうぞ
[ 2016/12/29 16:22 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/29 16:22 ]
今回は火消しはこういう方向なんだね
こいつらがムキになればなるほど「ああ、DMMマジでヤバイと思ってるな」と感じる
[ 2016/12/29 17:08 ] [ 編集 ]
どうせここの管理人も繋がってんだろうなあ・・・
まともな「まとめブログ」なんてあるわけない
[ 2016/12/29 17:35 ] [ 編集 ]
どっちもどっちの派生型でねとらぼもここも一緒くたにしたいんだろうけど、
DMMが個人ブログを装ってはちまを運営してたっていう話題だから。
他も同じようなものだとしても問題となっているのはDMMとはちまだから。
[ 2016/12/29 18:06 ] [ 編集 ]
個人ブログと偽って企業が運営してるブログだと本気で思ってるなら証拠だしてね?
[ 2016/12/29 18:06 ] [ 編集 ]
今回はコメント伸びたな
あちらこちらで火の手が上がってるし良いことだわ
[ 2016/12/29 18:19 ] [ 編集 ]
ヘイトの方向を変えさせようと必死なのが数匹いますね……
無駄ですよ^^
[ 2016/12/29 18:57 ] [ 編集 ]
株式とネトゲを扱ってる会社が、
無関係を装ったブログを運営してたのが最大の問題。

大手を振ってライバルを叩き、自社製品を持ち上げることだってできちゃう。
[ 2016/12/29 20:27 ] [ 編集 ]
これ、続報が着ているよ
[ 2016/12/29 18:06 ] が言っているのも

>>DMM.comは28日16時にプレスリリースを掲載し、はちま起稿の買収および売却についてようやく公表。

されている
[ 2016/12/29 20:44 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/29 20:44 ]
10月に売却が決定され、12月28日現在は売却が完了しているってことで、
決定は10月(と言っていが証拠はない)なんだけど、
実際に売却が行われたのは何時なのかがわからないんだよ。

空白の12日の間に行われた可能性も十分にあるってわけ。
[ 2016/12/29 21:43 ] [ 編集 ]
インサイト、8~9時間拘束・平均年収300万 うーん、この~
[ 2016/12/29 21:55 ] [ 編集 ]
はちまじんはさっさと潰れて欲しいなあ
なんで続いてんのか謎レベルのサイトだよな
[ 2016/12/29 23:54 ] [ 編集 ]
そういやねとらぼと仲良くやってるとjinが言ってたが
そんな所から背中を撃たれるって誰がどう見ても悪質行為行ってる事を裏付けてるだけじゃないか?
[ 2016/12/30 00:15 ] [ 編集 ]
そもそもjinも最近ねとらぼの別記事でゲーム系悪質サイトとしてはちまと一緒に名指しで書かれてたから、仲良いと言ってもどの程度なのやら
[ 2016/12/30 00:40 ] [ 編集 ]
この炎上で重要なのは、企業とまとめブログの繋がりの一部がようやく正式に公表されたことにあるわけで
ねとらぼがjinとお友達だとするなら、まあ、ずいぶん派手な自殺幇助ですね
誰も単なる個人ブログだと思ってねえだろオレ的ゲーム速報が
[ 2016/12/30 01:32 ] [ 編集 ]
今日辺りは、はちま使えないから、違うブログにスイッチネガキャンさせてるなw
ソのつく会社の行動は判り易過ぎ
[ 2016/12/30 16:36 ] [ 編集 ]
もうDMMに金は一切落としたくない
[ 2016/12/30 23:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼