本日(2011年12月2日),ディー・エヌ・エーは東京都内で“「Mobage」新作ソーシャルゲーム発表記者会見”を開催した。
この記者会見では,スクウェア・エニックスの代表取締役社長である和田洋一氏が登壇し,
同社の看板タイトルの一つである「ファイナルファンタジー」シリーズを初めてソーシャルゲーム化したタイトル
「FINAL FANTASY BRIGATE」を,「Mobage」向けに提供することを明らかにした。
発表会の詳報はあらためてお伝えするが,ここでは記者会見で明らかにされた情報を中心にお伝えしよう。
http://www.4gamer.net/games/144/G014446/20111202039/
話題のアニメ&ライトノベル『ベン・トー』原作者アサウラ「定価の弁当なんてブルジョアの食い物ですよ!」
腹をすかせたヤツらが、スーパーで半額になった弁当を奪い合うだけのライトノベル&アニメ『ベン・トー』が、いま話題になっている。
たかが半額弁当に闇の組織や美少女キャラが命をかけるという、このブッ飛んだストーリーが生まれた秘密を、作者本人に直撃!
――「半額弁当をめぐる争い」なんて一見バカバカしく感じるのに、こんなにアツい戦いが読めるなんて驚きました!
【アサウラ(以下、ア)】あれは、ほぼ実話なんですよ(あっさり)。
――えぇ!?
【ア】もちろん、女のコを殴ったりはしていないんですけど(笑)、北海道の大学で学生生活を送っていた頃の経験をもとに書いたのが
『ベン・トー』なんです。僕自身は、家賃・電気代を除いて月に4万円で生活していた超貧乏学生だったので、半額弁当でさえごちそうで、
定価の弁当なんかブルジョアの食べ物だと思っていましたが(笑)。
――小説で描かれている“狼”と呼ばれるような学生たちがアサウラさんの周囲にも……。
【ア】いましたよ。近所のスーパーで半額シールの貼られる時間になるといつも会うヤツらがいて、僕は彼らを心の中で“天然アフロ”
“黒縁メガネ”なんて呼んで警戒していましたね(笑)。スーパーに入った時の独特の緊張感で、そいつらがいることはわかります。しかし、
長時間、同じ位置に陣取って半額セールを待っていると不審に思われますから、弁当コーナーから絶妙な距離をおいてぶらぶらしてるんです。
それで、ひとりが動いた瞬間にそのポジションに入り込んだりと、僕たちの間では見えない争いが行なわれていました。サッカー用語でたとえる
なら、“ぶつからないゾーンディフェンス”と言いましょうか。
イカはソースで。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111130-00000303-playboyz-base
「セブンスドラゴン 2020」(PSP、セガ)は想定以上の売れ行きでほぼ欠品状態。同じく品切れしたDS版の約2倍を売り上げています。
http://mantan-web.jp/2011/11/29/20111129dog00m200019000c.html
| HOME |
Author:バルカズ
このブログは主にアニメ、ゲーム関連の話題を扱っております。
ネット気になったニュースなども
たまに扱ってます。
【このブログについて】
【ひとこと】
フェイスブックは放置します。
トップ画をzoomeのメイトさん「まり☆ともさん」が書いてくれました。
あずにゃんぺろぺろ。
★たくさんはてブされた記事