ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 「メガドライブミニ」最後の収録タイトル10本発表!「コラムス」などのほかにサプライズで「ダライアス」「テトリス」も完全移植!


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

「メガドライブミニ」最後の収録タイトル10本発表!「コラムス」などのほかにサプライズで「ダライアス」「テトリス」も完全移植!

メガドライブミニ


セガ「メガドライブミニ」の収録タイトル最後の10本が発表となりました。





ついにすべてのゲームが出揃う


9月19日に発売されるメガドライブミニの収録タイトルですが、本日放送された「『メガドライブミニ』びっくり話」にて、収録タイトル40本のうち明らかにされていなかった最後の10本、31~42本目が公開となりました。

今回の放送で明らかになった10本のタイトルは以下の通りです。

メガドライブミニコラムス

・コラムス
・モンスターワールドIV
・ダイナマイトヘッディ
・重装騎兵レイノス
・ラングリッサーII
・アリシアドラグーン
・ロードラッシュII
・スラップファイト
・スノーブラザーズ
・ロードモナーク とことん戦闘伝説


今回サプライズでタイトーの「ダライアス」をメガドラミニ向けにアーケード版を完全移植したことも発表されました。

メガドライブミニ ダライアス

メガドライブミニ ダライアス


さらに42番目のタイトル「テトリス」の移植も発表されました。

メガドライブミニ テトリス

メガドライブミニ テトリス


ダライアスとテトリスのサプライズ追加でメガドライブミニの収録タイトルは40+2タイトルとなりましたね。かなり豪華な収録タイトルになっているのではないでしょうか。





【追記】「メガドライブミニ 」を飾る際に使える「メガドラタワーミニ」も発表されました。あくまでも飾るためのもので動作はしませんが飾る際には重宝しそう。数量限定で9月19日に発売。価格は3980円+税。

メガドライブミニ

メガドライブミニ

■関連リンク
メガドライブミニ 公式サイト

メガドライブミニW
メガドライブミニW
posted with amazlet at 19.06.04
セガゲームス (2019-09-19)
売り上げランキング: 2


メガドラタワー ミニ
メガドラタワー ミニ
posted with amazlet at 19.06.05
セガゲームス (2019-09-19)





●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2019/06/04 21:14 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(15)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
【朗報】セガは相変わらずバカだった(大歓喜)
[ 2019/06/04 21:50 ] [ 編集 ]
「ヘルツォークツヴァイ」 入れてほしかった・・・
[ 2019/06/04 22:01 ] [ 編集 ]
俺の愛したセガはまだ死んでいなかったって感じで嬉しいわ
[ 2019/06/04 22:27 ] [ 編集 ]
予約しといてよかった
[ 2019/06/04 23:05 ] [ 編集 ]
さすが公式だけあって、メガコンバーターやらX-BANDなどは挟まないし、
わざわざ高さを稼ぐためだけにメガアダプタを使ったりもしないものの、
ちゃんとソニックアンドナックルズが入ってるのは好印象。
[ 2019/06/04 23:21 ] [ 編集 ]
遊び心はとてもいいんだけど、メガドラタワーはモックにするくらいだったら
バッテリメーカーとコラボでもして、後付けでバッテリ仕込めるようにしてくるくらいセガにはやって欲しかった
まぁ公式で出してくれたのは発売が遅れまくった甲斐はあったか

ソニーのPSクラシックが大失敗で市場は冷え切った状態だけど
[ 2019/06/05 00:16 ] [ 編集 ]
[ 2019/06/05 00:16 ]
PS市場が冷え切ってるのとミニメガドライブに何の関係が…?
[ 2019/06/05 02:13 ] [ 編集 ]
[ 2019/06/05 02:13 ]
一般消費者は似た物扱いするからな
[ 2019/06/05 06:54 ] [ 編集 ]
セガファンを一般人と認めないとまでは言わないけど
これは一般消費者を当て込んだ商品じゃないだろう
市場の選択に敗れ去ったというのはそういう事だよ
[ 2019/06/05 10:57 ] [ 編集 ]
ちゃうやろ。PSクラシックもこの半分、いや1/10でも気合入れたものを作れよって事。なんだあのやる気の無さは。ファミコンミニの人気に乗っかっただけの、意地汚い商売だったよな。あれは。
[ 2019/06/05 11:01 ] [ 編集 ]
ダライアスはゴスミックコレクション買ったからあまり嬉しくない…
[ 2019/06/05 12:17 ] [ 編集 ]
一般消費者がメガドラを追い求める姿が想像できないw
[ 2019/06/05 13:44 ] [ 編集 ]
どの道一般消費者は見向きしない気が…

ファミコン、PSに比べてマニア向けな感じがする
[ 2019/06/05 16:00 ] [ 編集 ]
2019-06-05 06:54
一般消費者ww
教えてやるが、お前は一般消費者じゃないぞ
[ 2019/06/05 19:44 ] [ 編集 ]
[ 2019/06/05 12:17 ]
当時のアーケード用基板の半分未満の性能しかないメガドライブの仕様で動く
という点に魅力を感じない人には厳しいわな
[ 2019/06/05 20:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼