ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【川崎殺傷事件】マスコミ「容疑者の家からテレビとゲームが発見された」と報道。ネットで批判の声が上がる


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【川崎殺傷事件】マスコミ「容疑者の家からテレビとゲームが発見された」と報道。ネットで批判の声が上がる

マスコミ テレビ ゲーム 事件

神奈川県川崎市で起こった殺傷事件についてのマスコミの報道が物議をかもしています。




その情報いる?


5月28日の朝7時に起こったスクールバスを狙った神奈川県川崎市の殺傷事件。12歳の女児と39歳の男性が殺害された事件では、事件を起こしその後自殺した岩崎隆一容疑者についての報道も過熱しています。

そんな中、5月30日のフジテレビと日テレの報道では、岩崎隆一容疑者の自宅から、テレビのほかに携帯ゲーム機やテレビにつないで遊ぶゲーム機などが発見されたとの報道が行われました。

これをみたネット民は即座に反応。マスコミに対しての批判の声が巻き起こっています。
























ネットでの反応は批判的な反応がほとんどですが、それも当然と言えます。テレビやゲーム機があることは今更珍しいことではありませんからね。【速報】と打つからには特別なものが見つかったのかと思いましたが、そういうわけでもないようです。雑な速報の使い方はまとめブロガー顔負けだ。

令和になっても相変わらずな報道をやらかすのはどういうことなのか、横並びで似たような報道しかしないから、少しでも差を出すために些細な部分を取り上げるしかないのだろうか。県警からいわれる情報を垂れ流すだけなら僕でもできそうだね。

ただネット側もマスコミがそういう報道するするのをちょっと期待している部分もある気がするんよね。待ってましたって感じだ。まあ雑な報道であるのは間違いないですな。


FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
ハンス・ロスリング オーラ・ロスリング アンナ・ロスリング・ロンランド
日経BP社
売り上げランキング: 21





●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2019/05/31 00:10 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(11)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
犯人はテレビを見たことがあるんじゃないか?
もしかすると新聞を読んだこともあるのでは?

テレビ電波の受信、新聞の購読、どちらも止めないとな
[ 2019/05/31 00:33 ] [ 編集 ]
良かった、儂の部屋にはテレビは無いわ。
[ 2019/05/31 00:34 ] [ 編集 ]
私も皮肉的なツイートを数多く見かけましたけど、
『容疑者宅から空気が発見された』
というのを見て耐えられず吹いてしまいました
[ 2019/05/31 00:36 ] [ 編集 ]
報道の自由を履き違えてそう
そこまで言うなら家に住んでたらアウトくらいやっとけ
[ 2019/05/31 01:02 ] [ 編集 ]
テレビがあるという事は犯人はそのテレビでニュースを見たりしていたのかもしれないし
そのニュースでマスコミが大きく取り上げまくっていた凶悪犯罪を連日見る内に自分も…
と考えたのかもしれない

って言われても反論できないくらい頭おかしいと思うよマスコミさん達
[ 2019/05/31 01:05 ] [ 編集 ]
炎上商法でPV稼ぐにしても画像一枚で済むレベルだからわざわざサイト見る必要ないし何がしたいんだか
[ 2019/05/31 01:09 ] [ 編集 ]
事件起こす直前にボウリング行ってたりしてない?
[ 2019/05/31 01:29 ] [ 編集 ]
報道自体が陳腐になったのはジャーナリズムよりも出世や安定を求めすぎて
権力者やスポンサーへのゴマすり忖度に力を入れるようになったからな気がする

自らの報道姿勢を常に省みつつ、誰それに忖度せず、尚且つ被害者など弱者に配慮し寄り添う姿勢
それが報道のあるべき姿だと思っていたけど今の報道番組は全部が全部とは言わないが
週刊誌やネットの後追い、正確な情報の精査もしないで垂れ流しすることが多い。
一言でいえばやる意味あるの? ってやつ

>>ネット側もマスコミがそういう報道するするのをちょっと期待している部分もある気がする
激しく同意。テレビ完全否定論者というか既存メディアよりネットの方が良い的な考えを持つ人を
SNS上で見るとそういう人にとって待ち望んだ理想的な報道ともとれる。
まぁそういう人に限って情報源を辿るとソースが不確定な憶測だったり、実は情報源がテレビで人伝に回ってきただけだったりすることが多々あるので面白い。

無論話題になれば酷い内容でも勝ち的な姿勢は、
まとめサイトや下世話な週刊誌の中刷り広告のようで、
それを全国区のテレビでやっているのを見ると呆れるけどね
[ 2019/05/31 04:17 ] [ 編集 ]
日本のマスゴミは報道じゃないって海外から常々言われてるからな
記者会見とかあったら、終了後に各紙の記者が円陣組んで、報道内容の擦り合わせをするんだぞ

これを見た海外記者たちが、日本人はこんな統制された情報を信じ込まされてるのかって驚いてる
しかも日本のメディア関係者はコネと学歴重視、先進国でこんなことやってる国はない、
どっちかっつーと中国やロシアに近い体制らしいぞ
[ 2019/05/31 05:48 ] [ 編集 ]
ゲームがあったってのを槍玉にあげんのはまあまだ良いわ
いや全然良くないんだけど5000兆歩譲ってまだ良いとしよう
テレビがあったって…自分らの領分まで巻き込んでんじゃん…それに気づかないのか気づかないのか知らんがいずれにせよバカ丸出しだわ
[ 2019/05/31 12:13 ] [ 編集 ]
新聞を3つも取ってたらしい...
[ 2019/05/31 15:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼