ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ネット関連 > title - 人気VTuber「ゲーム部プロジェクト」中の人達が運営会社のブラックすぎる実態を暴露か


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

人気VTuber「ゲーム部プロジェクト」中の人達が運営会社のブラックすぎる実態を暴露か

ゲーム部プロジェクト

人気VTuber「ゲーム部プロジェクト」。演者とされるツイッターがブラックな運営実態を暴露したとして話題になっています。




いじめ、陰口、演者が暴露か?


3DのキャラクターがYoutberとして活動する、いわゆるVTuber。2017年末から人気を集め一つのジャンルとなっていましたが、とりわけ高い人気を誇っていたのが「ゲーム部プロジェクト」でした。

ゲーム部プロジェクトは2018年3月からニコニコ動画、Youtubeで活動を開始。名前の通りゲーム実況を中心としていたVTuberであり、部長の夢咲楓、風見涼、桜樹みりあ、道明寺晴翔(副部長)の4人のメンバーで活動していました。

スマブラやスプラトゥーンといったゲームも実況しており、キャラクターモデルやキャラクターの性格、キャラを崩さないように作られたシナリオ、高いプレイスキルから人気を集めており、グッズ販売も行われていました。

ゲーム実況を行うVTuberとしては高い知名度を誇っていましたが、現在演者だった人たちと思われるツイッターの裏アカウントが、運営の実態を暴露したとして話題に。全員が退社するようです。

ツイッターによるとパワハラも受けていたとのことで、労働基準局にも行く予定であることなどをツイートしています。




◆メンバーと言われているアカウントのツイートアーカイブ
・たなか(夢咲楓)さんのアーカイブ
http://archive.is/https://twitter.com/tatatata_naka*

・うさきち(風見涼)さんアーカイブ
http://archive.is/https://twitter.com/UHOUHO5li*

・九重なゆ(桜木みりあ)さんのアーカイブ
http://archive.is/https://twitter.com/NYT_nana*

・はなつぐ(道明寺晴翔)さんのアーカイブ
http://archive.is/https://twitter.com/hntg_xxx*


























書かれている内容が事実であるなら許されないし、このまま解散となるのも致し方ないのかなといった印象を持ちます。もし解散となれば影響力は大きそう。他のVTuberは大丈夫なのだろうか。今年はVtuber波乱の年かもしれませんね。

■関連リンク
ゲーム部プロジェクト

スマホだけでもOK! VTuberのはじめかた
マシーナリーとも子 リブロワークス
洋泉社
売り上げランキング: 27,621





●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2019/04/06 18:39 ] ネット関連 | TB(0) | CM(9)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
AKB以降のアイドル界隈のブラック化と同じですね
なんというか暴力団のしのぎ稼ぎと大差ない世界だなぁ
[ 2019/04/06 18:54 ] [ 編集 ]
Vつばーは金にならないって分かり始めたから
企業は撤退して好きもんだけ残るんやろな
[ 2019/04/06 19:02 ] [ 編集 ]
そら自己顕示欲の塊同士が絡んだら色々あるでしょ
[ 2019/04/06 19:14 ] [ 編集 ]
どんどんボロが出てくるな
所詮素人こき使って儲けようって魂胆だからな
[ 2019/04/06 19:21 ] [ 編集 ]
なんだか話が取っ散らかってて要領を得ないんだけど、
おれの読解能力でもわかるレベルでまとめるとどういうことなの?
パワハラとか単語だけ書かれてもな、
労基に行くと言っても証拠は全部自前で揃えて持って行かないと相手にもしてくれない場所だよ
困ったら行けば解決してくれる場所ではない、困ったらそこから何か月も証拠集めをさせるところだよ
即やめするなら裁判レベルじゃないと
[ 2019/04/06 21:35 ] [ 編集 ]
エロゲの売り逃げとか同人ゴロとかしてた連中の流れですかね、こういう阿漕なの
だとしたらひどいもんですが
ゲーム売りにしてるのどうせ代打ちだろうし茶番してるイメージしかないから
見てなかったけど、結構人気なんだなあ
ラジコンおじさんと違って上手いプレイに興味ないからなあ俺なあ
金にならないって〜〜、の人の金になる基準、ミリオンセラーとかでしょ?昭和かw
じゃあ今更始めたアスミスはよっぽど酔狂なんだろなあ、いやあいつ酔狂だったわ
[ 2019/04/07 00:28 ] [ 編集 ]
労基なんてただの税金泥棒かニートでもやれそう
[ 2019/04/07 06:19 ] [ 編集 ]
Vtuberは運営企業が胡散臭い所が多い
ミライアカリとか顕著だな
運営会社がスロパチステーションっていうパチ屋のイベント運営会社だし
ここは名指しで大阪府警に警告食らってたりとブラック中のブラック
[ 2019/04/07 16:24 ] [ 編集 ]
まぁ、労基に行くってくらいなんだから当然証拠となる音声データ等を用意してるとは思うけどな
そもそもSNSゲームでもそうだったが参入すれば儲かる時代はすぐ終わる
これに関わらず正直最近色々安易だなぁとは思ってはいたがね
[ 2019/04/08 01:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼