
コナミ50周年記念「アニバーサリーコレクションシリーズ」が発売決定しました。
歴代コナミ作品が現行機で遊べる
コナミはグループ創業50周年を記念した「アニバーサリーコレクションシリーズ」を発売することを発表しました。このシリーズは往年のコナミのアーケードと家庭用タイトルを複数セットにしたもので、対応ハードはニンテンドースイッチ/PS4/XboxOne/PC(Steam)での発売を予定しているダウンロード専売商品です。
シリーズ第一弾は「アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション」。「グラディウス」「沙羅曼蛇」「A-JAX」といったアーケードタイトル8作品を収録しリリース日は2019年4月18日を予定しています。
また今後は悪魔城ドラキュラシリーズをセットにした「悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション」や魂斗羅シリーズをセットにした「魂斗羅アニバーサリーコレクション」も発売予定です。
各シリーズには、収録タイトルの未公開開発資料や当時の開発スタッフへのスペシャルインタビューなどを収録した「ボーナスブック」も搭載され、様々な角度から名作ゲームを振り返ることができるそうです。
「アニバーサリーコレクションシリーズ」
◆「アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション」収録タイトル
①スクランブル(アーケード/1981年)
②ツインビー(アーケード/1985年)
③グラディウス(アーケード/1985年)
④沙羅曼蛇(アーケード/1986年)
⑤A-JAX(アーケード/1987年)
⑥悪魔城ドラキュラ(アーケード/1988年)
⑦グラディウスⅡ GOFERの野望(アーケード/1988年)
⑧サンダークロス(アーケード/1988年)
◆「悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション」収録タイトル
『悪魔城ドラキュラ』(ファミリーコンピュータ/1993年)、『悪魔城伝説』(ファミリーコンピュータ/1989年)、『悪魔城ドラキュラ』(スーパーファミコン/1991年)、『ドラキュラ伝説Ⅱ』(ゲームボーイ/1991年)などの収録を予定しています。
フルラインアップは、後日発表予定です。
◆「魂斗羅アニバーサリーコレクション」収録タイトル
『魂斗羅』(アーケード/1987年)、『SUPER魂斗羅 エイリアンの逆襲』(アーケード/1988年)、『SUPER魂斗羅』(ファミリーコンピュータ/1990年)、『魂斗羅スピリッツ』(スーパーファミコン/1992年)などの収録を予定しています。
フルラインアップは、後日発表予定です。
■関連リンク
コナミゲーム・ミュージック
コナミデジタルエンタテインメント (2002-04-24)
売り上げランキング: 14,706
▼最近の人気エントリー▼