
タニタが行っていたクラウドファンディングプロジェクトが
失敗に終わりました。
●ツインスティックは不成立
タニタが6月8日よりcampfireにてスタートさせていたクラウドファンディング
「PlayStation®4「とある魔術の電脳戦機」に対応するツインスティック!」ですが、
7月30日に募集終了しました。

このプロジェクトは今年2月に発売されたセガのPS4用ソフト
「とある魔術の電脳戦機」に対応した周辺機器
「ツインスティック VTX(Version TANITA eXtra)」を制作するというもの。
プロジェクトが成立した場合、本体価格55,400円を出資していれば、
来年5月頃ツインスティックが送られてくる予定でした。
ほかにもパトロンの特典としては3000円でコーヒーがもらえるほか
8万円でツイッター担当者と記念撮影。
15万円で役員とウォーキング、100万円でタニタの一日社長ができたり、
500万円で谷田社長自らパトロンにツインスティックをお届けといった
特典が用意されていました。
プロジェクトの目標金額2億7700万円を目指していましたが、
7月30日23時59分の募集終了時点で
8254万8710円、パトロンは1682人となりツインスティックのプロジェクトは不成立。
これまで集めた支援金はすべて返金されます。
本日放送された「TANITAツインスティック・プロジェクト結果報告生放送!!」
では、プロジェクトを応援してくれた人々への感謝と失敗についての
謝罪をしています。
いきなり3億規模の資金調達とか強気すぎな気はしましたが、
結果は残念なことに。
しかし今回のキックスターターは失敗したものの、谷田社長にはセカンドトライに向けた
何か腹案があるらしいとも配信内では触れられています。
なにか今後行われるんでしょうかね。
■関連リンク
タニタ
▼最近の人気エントリー▼